※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。
【即納可】商品でも在庫状況により出荷が遅れる場合がございます。
アース製薬
【第2類医薬品】
【第2類医薬品】アースレッドW 30-40畳用
¥2,541¥2,017
在庫数:0個
【販売個数限定商品】
お一人様 3個まで購入可能です
受取状況を読み込めませんでした
薬剤が部屋中行き渡り、ゴキブリ、ダニ、ノミ等の隠れた害虫をまとめて駆除 (第2類医薬品)
●総合害虫駆除に
一般家庭で、ゴキブリもいるけど、ダニ・ノミなど他の虫も退治したいという方にオススメです。
●少ない煙で良く効き、火を使わない
煙が多いからといって殺虫効果が高いわけではありません。無駄な煙を減らし、煙の中の有効成分比率を高め、必要最小限で効果を発揮する商品を開発。また、当社開発の水を使うシステムは、火を使わないので安心です。それに、セット後、蒸散開始までに約1分間の余裕があるので、セットしてゆっくり外に出ても薬剤を吸い込む心配がありません。
また、ニオイや降下灰の原因である燃焼剤を使用していないので、お部屋を汚さずニオイも残りません。
使用上の注意
【してはいけないこと】(守らないと副作用・事故が起こりやすくなります)
●人体に使用しないでください。
●薬剤を吸い込まないように注意してください。万一吸い込んだ場合、咳き込み、のど痛、頭痛、気分不快等を生じることがあります。特にアレルギー症状やかぶれなどを起こしやすい体質の人、病人、妊婦、子供は薬剤を吸い込んだり、触れたりしないでください。
●退出後、必ず2時間以上経過してから入室してください。換気のために入室するとき刺激に敏感な人は薬剤を吸い込むと激しく咳き込み、嘔吐したり、呼吸が苦しくなることがあります。必ず、タオルなどで口や鼻を押さえて薬剤を吸い込まないようにしてください。アレルギー症状やかぶれを起こしやすい体質の人などは、特に注意をしてください。
●使用する部屋や家屋から薬剤が漏れないように注意してください。漏れた薬剤を吸入すると上記のような症状になることがあります。
●缶をセットしたら、すみやかに部屋の外に出て、戸を閉めてください。
●缶は水に浸すとすぐに熱くなるので、直接手を触れないでください。ヤケドをする恐れがあります。
●使用後は、部屋を十分に換気してから入室してください。
【相談すること】
●万一身体に異常が起きた場合は、本品がピレスロイド系殺虫剤とオキサジアゾール系殺虫剤の混合剤であることを医師に告げて、診療を受けてください。
【その他の注意】
●定められた使用方法、使用量を守ってください。
●皮膚、目など人体にかからないようにしてください。薬剤が皮膚についた場合は、石けんと水でよく洗ってください。また、目に入った場合は、直ちに水でよく洗い流してください。
●火災報知器が作動することがあります。火災報知器の直下では使用せず、一時的に添付の専用カバーまたはポリ袋などで覆いをして使用してください。その際、火気の管理には十分注意し、処理後は必ず覆いを取り除いてください。
●飲食物、食器、子供のおもちゃ、飼料、美術品、仏壇仏具などに薬剤がかからないようにしてください。
●小鳥などのペット類、観賞植物は換気するまで部屋の外に出してください。また、観賞魚や観賞エビはエアーポンプを止めて完全密閉(水槽に覆いをして、ガムテープなどで密閉する)にして使用するか、換気するまで部屋の外に出してください。
●はがね製品、銅やシンチュウ製のものは変色することがあるので、覆いをするか部屋の外に出してください。
●故障の原因となるので、パソコン、ワープロ、テレビ(液晶・プラズマ)、ゲーム機器、オーディオ・ビデオ製品などの精密機器にはカバーをかけ、テープ、ディスクなどは箱に収納してください。(大型コンピューターのある部屋では使用しないでください。)
●はく製、毛皮、和服(金糸、銀糸の入ったもの)、衣類などは、変色したりシミになることがあるので、ポリ袋に入れるか覆いをするなどして、直接薬剤がかからないようにしてください。
●本品は、ふとんなど寝具の害虫駆除には使用しないでください。
●使用後は、小さな虫の死骸などを取り除くため、軽く掃除機掛けなどを行ってください。
効能・効果
ゴキブリ、屋内塵性ダニ類、イエダニ、ノミ、トコジラミ(ナンキンムシ)、ハエ成虫、蚊成虫の駆除
用法・用量
●使用方法
1)水をプラスチック容器の黒破線まで入れてください。
※水の入れすぎは蒸散不良の原因になります。黒破線の量を必ず守ってお使いください。
2)プラスチック容器の中のアルミ袋を開け、缶をそのまま取り出してください。
(缶の天面の赤いシールは、はがさないでください。)
3)水を入れたプラスチック容器を部屋の中央に置き、缶の赤いシール面を上にして入れ、リング状のフタをしてください。
水につけてから約1分で蒸散がはじまり、最初の約1分間は勢いよく白煙が上がります。
その後、薄い白煙が10分程出て蒸散が終了します。
※マッチなどの火気は使用しないこと
4)缶をセットしたら、部屋の外に出て戸を閉めきってください。
蒸散開始後、部屋に広がった白煙(蒸散成分)がすみずみまで広がり殺虫効果を発揮するので、約2時間またはそれ以上部屋を閉めきってください。
ハエ・蚊には約30分またはそれ以上で効果がありますが、2時間以上経過してから入室してください。
●使用量(30g缶)
各害虫の駆除には次の使用量をお守りください。
・ゴキブリ、屋内塵性ダニ類、イエダニ、ノミ、トコジラミ(ナンキンムシ)の駆除
18〜24畳(30〜40平方メートル)あたりに1缶
・ハエ成虫、蚊成虫の駆除
36〜72畳(60〜120平方メートル)あたりに1缶
※お使いの際は、各部屋に1個配置し、全部屋一斉の駆除をおすすめします。
用法用量に関連する注意
●あらかじめ準備していただくこと
・部屋を閉めきり、戸棚、引出し、押し入れなど害虫のかくれ場所になるところを開放してください。
・小鳥などのペット類、観賞植物は換気するまで部屋の外に出してください。また、観賞魚や観賞エビはエアーポンプを止めて完全密閉(水槽に覆いをして、ガムテープなどで密閉する)にして使用するか、換気するまで部屋の外に出してください。
・パソコン、ワープロ、テレビ(液晶・プラズマ)、ゲーム機器、オーディオ、ビデオ製品などの精密機器にはカバーをかけ、テープ、ディスクなどは箱に収納してください。また、大型コンピューターのある部屋では使用しないでください。
・飲食物、食器、子供のおもちゃ、飼料、衣類、美術品、仏壇仏具などは直接薬剤がかからないように、ポリ袋に入れるか、新聞紙で覆うなどしてください。
●ご使用のあとで
2時間以上経過してから入室してください。
蒸散した薬剤を吸い込まないように注意して、ドアや窓を開けてじゅうぶんに換気してください。
1)使用後は部屋をじゅうぶんに換気してください。
2)ゴキブリやダニなどの虫の死骸を除去するという意味でも、畳やじゅうたん、床などは掃除機がけをしてください。
3)食器などに直接薬剤がかかった場合は、水洗いをしてからご使用ください。
4)衣類やふとんに薬剤がかかった場合は、ブラッシングするか天日干しを行ってください。
5)警報器・報知器類は、処理後は必ず元の状態に戻してください。
6)使用後の缶は不燃物として捨ててください。
成分・分量
有効成分
メトキサジアゾン(オキサジアゾール系)12.0%、d・d-T-シフェノトリン(ピレスロイド系)3.0%
保管および取り扱い上の注意
・湿気を避け、子供の手の届かない涼しいところに保管してください。
・使用後の缶は不燃物として廃棄してください。
お問い合わせ先
アース製薬株式会社
郵便番号101-0053東京都千代田区神田美土代町9-1
(お客様窓口)電話(03)3294-6456
受付時間9:00-17:00(土・日・祝日を除く)