※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。
【即納可】商品でも在庫状況により出荷が遅れる場合がございます。
太田胃散
くり返すひざの痛みに
【第2類医薬品】ロコフィットGL 120錠
¥2,178¥1,793
在庫数:0個
【販売個数限定商品】
お一人様 3個まで購入可能です
受取状況を読み込めませんでした
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
肥満症と関節痛を同時に緩和していく新しいタイプの関節痛薬です。
漢方処方「防已黄耆湯」のダブル効果
・間接痛緩和
漢方処方「防已黄耆湯」の抗炎症作用により、関節の痛みやハレを抑えます。
・肥満症緩和
水分代謝を改善することで、肥満症(水太り)にも効果を発揮します。
●こんな方におすすめします
・ヒザ関節痛に悩む、太りぎみの方
・ヒザに水が溜まっている方
・漢方薬でじっくり治したい方
【防已黄耆湯のダブル効果】
肥満が原因の関節の痛みやハレを改善する漢方薬です。
漢方処方「防已黄耆湯」の抗炎症作用により、関節の痛みやハレを抑え、水分代謝を改善することで、肥満症(水太り)にも効果を発揮します。
※緩衝剤として「塩酸グルコサミン」を1,000mg配合しています
【関節痛の緩和に】
関節痛は、高齢者の悩みのひとつ。中でも最近では、肥満が原因でヒザの痛みを訴える方は多く、重い症状になる方も少なくありません。大切なのは、単に痛みを和らげるという対処療法ではなく、関節痛の根本原因にアプローチすること。
悪循環を断ち切り、運動をしながら、効果的に痛みを緩和していく新しいタイプのお薬です。
使用上の注意
■相談すること
1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
(1)医師の治療を受けている人。
(2)妊娠又は妊娠していると思われる人。
(3)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。
2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この
説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
【皮膚】
発疹・発赤、かゆみ
【消化器】
食欲不振、胃部不快感
まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてくださ
い。
【間質性肺炎】
階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみら
れ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。
【肝機能障害】
発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等が
あらわれる。
3.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師
又は登録販売者に相談してください
効能・効果
体力中等度以下で、疲れやすく、汗のかきやすい傾向があるものの次の諸症:肥満に伴う関節の腫れや痛み、むくみ、多汗症、肥満症(筋肉にしまりのない、いわゆる水ぶとり)
用法・用量
次の量を1日3回、食前、食間(就寝前を含む)又は空腹時に白湯又は水で服用してください。
※食間とは食後2〜3時間のことをいいます。
------------------------------------------------
成人(15歳以上) / 4錠
15歳未満 / 服用しないこと
成分・分量
1日量(12錠)中
-------------------------------------
防已黄耆湯エキス / 1,600mg
(下記生薬のエキス)
ボウイ / 2,508mg
オウギ / 2,508mg
ソウジュツ / 1,505mg
タイソウ / 1,505mg
カンゾウ / 752mg
ショウキョウ / 502mg
【添加物】
塩酸グルコサミン、ケイ酸Ca、メタケイ酸アルミン酸Mg、クロスカルメロースNa、クロスポビドン、ステアリン酸Mg
保管および取り扱い上の注意
・直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。
・小児の手の届かない所に保管してください。
お問い合わせ先
株式会社 太田胃散「お客様相談室」
☎ 03-3944-1311(代表)
受付時間 9:30〜17:00(土,日,祝日を除く)
製造販売元
株式会社 太田胃散
東京都文京区千石2-3-2