• 【第3類医薬品】ミルマグ液 600mL

※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。
【即納可】商品でも在庫状況により出荷が遅れる場合がございます。

エムジーファーマ

    便秘治療薬・制酸剤

    【第3類医薬品】ミルマグ液 600mL

    ¥2,310¥1,711

    在庫数:0個

    【販売個数限定商品】
    お一人様 3個まで購入可能です

    管理番号
    4987183562517
    内容量
    600mL

    香料も甘味料も入っていないシンプルな液剤です。
    1回分を量りとり、水に薄めてお飲みください。
    液剤ですのでご年配の方もお身体に合わせて服用量を調節していただけます。
    制酸剤の効能もあります。

    ・便秘治療薬と制酸剤の2種類の効果をもっており服用量や服用時間によって
     使い分けます。
    ・便秘治療薬としては、自然な排便を促し、刺激性下剤と比べ腹痛をほとんど
     起こしません。
    •制酸剤としては、服用時、炭酸ガスを放出させないので胃粘膜を刺激しません。
    •白くトロっとしたミルクのような液で、香料や甘味料が入っていないシンプル
     なおくすりです。
    •必要量を量りとり水や牛乳などに薄めてお飲みいただけるので、小さなお子様
     や年配の方にもお使いいただけます。

    使用上の注意


    ●してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用がおこりやすくなります)
    1.本剤を服用している間は、他の瀉下薬(下剤)を服用しないこと

    ●相談すること
    1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談すること
     1.医師の治療を受けている人
     2.妊婦又は妊娠していると思われる人
     3.次の症状のある人  はげしい腹痛、吐き気・嘔吐
     4.次の診断を受けた人 腎臓病
    2.服用を、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、
      この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること
       消化器・・激しい腹痛、吐き気・嘔吐
    3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続または増強が
      見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に
      相談すること
       下痢
    4.便秘治療薬として1週間位又は制酸剤として2週間位服用しても症状がよくならない場合は
      服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること

    効能・効果


    ●便秘治療薬(緩下剤)として
    •便秘
    •便秘に伴なう次の症状の緩和:
    頭重、のぼせ、肌あれ、吹出物、食欲不振、腹部膨満、腸内異常発酵、痔

    ●制酸剤として
    •胃酸過多、胸やけ、胃部不快感、胃部膨満感、胃もたれ、胃重、胸つかえ、げっぷ、飲みすぎ、はきけ(胃のむかつき、二日酔・悪酔のむかつき、悪心)、嘔吐、胃痛

    用法・用量


    【便秘治療薬(緩下剤)として】
    大人      ・・・ 1回 5〜17 mL
    11歳〜15歳 ・・・ 1回 3〜11 mL
     7歳〜10歳 ・・・ 1回 3〜 8 mL
     3歳〜 6歳  ・・・ 1回 2〜 5 mL 
    ※1日1回就寝前又は空腹時に服用してください。
    ただし、初めてのかたは、最小量から始め、便通の具合や状態をみながら、少しずつ増量あるいは減量し、お身体に合うよう調節してください。

    【制酸剤として 】
    大人     ・・・ 1回 3 mL
    8歳〜15歳 ・・・ 1回 2 mL
    5歳〜 7歳  ・・・ 1回 1 mL  
    ※1日3回食後1〜2時間後または就寝前に服用してください。


    <飲み方>
    ●服用直前に本剤をさかさまにしてよく振り混ぜ、添付した計量カップを用いて必要量を
     量りとり、コップ1〜2杯程度の水などに薄めて服用します。
     なお、計量カップの目盛は目安です。
    ●便秘治療薬として服用される場合は、おくすりと一緒にのむ水分が多いほど効果的です。
     また、お通じがあった後もできるだけ水分を補給してください

    用法用量に関連する注意


    1.用法・用量を厳守すること
    2.小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること

    成分・分量


    100mL中 水酸化マグネシウム 12 g 含有
    添加物としてクエン酸水和物含有

    保管および取り扱い上の注意


    1.直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管すること
    2.小児の手の届かない所に保管すること
    3.他の容器に入れ替えないこと
     (誤用の原因になったり品質が変わる)
    4.使用期限を過ぎた製品は使用しないこと
    5.キャップをロックしているプラスチック製の輪は開封後、不要となるので取り外すこと

    お問い合わせ先


    エムジーファーマ株式会社 お客様相談窓口
    〒567-0085
    大阪府茨木市彩都あさぎ7 丁目7 番25 号
    電話 072-643-1117

    【製造販売元】
    エムジーファーマ株式会社
    大阪府茨木市彩都あさぎ7 丁目7 番25 号